コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大和市議会議員

吉田なな

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合わせ

2024年12月

  1. HOME
  2. 2024年12月
2024年12月29日 / 最終更新日 : 2024年12月29日 yoshida 活動報告

中央林間林間駅で朝街頭

中央林間駅で朝街頭しました。 中央林間にある「つるまの森」を保全していきたく9月の一般質問は「大和市の緑の保全」について聞きました。今まで総合計画の中で「緑の保全」と明記していた箇所が新市長のもと策定されている新総合計画 […]

2024年12月22日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 yoshida 活動報告

つるまの森の手入れに参加しました

12月21日つるまの森の手入れに参加しました。 今日は今年最後のお手入れの日。 植樹地にて林床整備ということで、ふかふかに積もっている落ち葉を熊手でかき集め、 ブルーシートに乗せて森の中の散策路に運びました。 その後みん […]

2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月22日 yoshida 活動報告

12月議会一般質問【子ども誰でも通園について】

「こども誰でも通園制度(仮称)」令和5年6月の閣議決定において「こども未来戦略方針」では0〜2歳児の6割を占める未就園児を含め、子育て家庭の多くが「孤立した育児」の中で不安や悩みを抱えており、支援の強化を求める意見がある […]

2024年12月21日 / 最終更新日 : 2024年12月22日 yoshida 活動報告

12月議会一般質問【地域子育て支援拠点について】

「つどいの広場」は主に乳幼児(3歳になった最初の3月31日まで)の親子が、そこでゆったり過ごしたり、子育ての悩みを相談したり、支援情報を手にしたりする場所です。少子化を背景として「つどいの広場事業」が2002年(平成14 […]

2024年12月11日 / 最終更新日 : 2025年1月5日 yoshida 活動報告

市役所前で超菜野人の野菜買いました

12月11日、大和市役所の前で大和市超菜野人(スーパーサイヤジン)野菜販売会がありました。大和市超菜野人(スーパーサイヤジン)プロジェクトは市内で野菜や果物を栽培している若手農家さん11人で構成されています。 一般質問に […]

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • 神奈川ネットワーク運動・大和市民会議

最近の投稿

第2消防団の激励会

2025年5月6日

つるまの森の手入れにいきました

2025年5月4日

日本語支援センター「スマイル」見学

2025年4月30日

環境管理センター見学に行ってきました。

2025年4月29日

吉田奈々サボータズ総会

2025年3月30日

臨時本議会にて予算可決

2025年3月29日

新年度当初予算案が否決

2025年3月26日

大和駅西口で朝街頭しました

2025年3月26日

3月議会一般質問「市の施設の利活用について」

2025年3月19日

3月議会一般質問「子どもの食支援とフードロス」

2025年3月19日

カテゴリー

  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月

Copyright © 吉田なな All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合わせ
PAGE TOP