2025年5月6日 / 最終更新日 : 2025年5月6日 yoshida 活動報告 第2消防団の激励会 私の地域は第2消防団の方々に地域の見守りやパトロールを日頃からしていただいています。 そして消防操法の大会出場にあたり日頃から訓練に励んでいらっしゃいます。 5月3日は第2分団の激励会が三機工業にて行われました。 日頃の […]
2025年5月4日 / 最終更新日 : 2025年5月6日 yoshida 活動報告 つるまの森の手入れにいきました 中央林間になるつるまの森は月2回のボランティアの手入れによって森が維持させています。 今日はヒメジョーンズという雑草を抜いたり、草刈りをしてきました。 鳥の鳴き声を聞いてこれは〇〇の鳴き声ですと教えてくださるので、 鳥の […]
2025年4月30日 / 最終更新日 : 2025年5月6日 yoshida 活動報告 日本語支援センター「スマイル」見学 大和市では2018年4月、海外から来日した日本語指導が必要な児童生徒への支援のため、「やまとプレクラス」を開設し、この7年で100名を超える生徒がプレクラスを修了しています。2025年4月より児童生徒およひ保護者への支援 […]
2025年4月29日 / 最終更新日 : 2025年5月4日 yoshida 活動報告 環境管理センター見学に行ってきました。 4月10日、大和市の環境管理センターに吉田ななサポータズの参加者希望の方々と一緒に見学に行ってきました。 1番はじめは容器包装プラの処理場を見学させていただきました。毎日4トン弱のプラゴミが処理されていますが、しゃべ […]
2025年3月30日 / 最終更新日 : 2025年4月29日 yoshida 活動報告 吉田奈々サボータズ総会 3月29日、つきみ野学習センターにてサボータズ総会が開催しれました。 2024年活動報告、2025活動方針も賛成多数で可決されました。 議会に送り出していただいてから2年間が過ぎようとしています。 折り返し地点ということ […]
2025年3月29日 / 最終更新日 : 2025年4月29日 yoshida 活動報告 臨時本議会にて予算可決 24日の本会議で予算が否決されましたが、その後3月28日臨時会議が開催されました。「放課後児童スポーツ活動」は北部・中部・南部の3校で試験的に実施されることになり、その他海外青少年交流事業、歌謡イベントの事業費を削除、う […]
2025年3月26日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 yoshida 活動報告 新年度当初予算案が否決 2025年度の一般会計当初予算案(944億3300万)について24日の本会議にて反対多数で否決となりました。 3月議会は予算を審議する議会でした。市の予算が厳しい為全事業に対して事業精査が行われた結果60以上の事業が精査 […]
2025年3月26日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 yoshida 活動報告 大和駅西口で朝街頭しました 大和駅で朝街頭しました。 旗が倒れるほどの強風でした。 大和市の2025年の予算か初めて否決されました。 800ほどの全事業に対して予算見直しがされ、子どもの事業や福祉、文化的事業が削除されたり削減されたり精査されました […]
2025年3月19日 / 最終更新日 : 2025年4月7日 yoshida 活動報告 3月議会一般質問「市の施設の利活用について」 中項目1:市内の歴史施設の活用について 1点目、市の歴史施設の活用についてお伺いします。 大和市には、つる舞の里歴史資料館、郷土民家園、下鶴間ふるさと館の歴史施設があります。 これらの施設には、大和市の歴史を伝えるうえ […]
2025年3月19日 / 最終更新日 : 2025年4月7日 yoshida 活動報告 3月議会一般質問「子どもの食支援とフードロス」 2024年度上半期の生活保護申請件数が前年同期比2.6%増加し、13万3274件に上ったことが厚生労働省の公表データを共同通信が分析によりわかり、困窮する人が増えている実態が浮き彫りになりました。食費や光熱費など物価高が […]