肢体不自由児者父母の会新年会に参加しました

肢体不自由児者父母の会新年会に参加しました。
当会は昭和39年(1964年)9月に設立された親の会です。
本人たちが『地域で当たり前に暮らしていく」ことを目指して様々な活動を行っています。
福祉に関する情報交換をしたり、会で取り組んでいる課題について月に1回の定例会で
話しあいをしています。

一緒にお昼をいただきながらご本人や保護者の方から近況報告を聞くことができました。
自立した生活をするための作業する場所が近くになかったり、重症心身障害者の方の入所先が
市内になく市外に預けなければならないことが分かりました。

住み慣れた地域で自立した日常生活を送るために課題があることを実感しました。
地域で安心して暮らすことができるよう声を聞きながら課題解決できるよう活動していきます。