コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

大和市議会議員

吉田なな

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合わせ

2024年3月

  1. HOME
  2. 2024年3月
2024年3月24日 / 最終更新日 : 2024年5月6日 yoshida 活動報告

【3月議会報告】学校給食無償化には食の安全の確保が大事

小中学校給食費の無償化を求める請願書に対し、神奈川ネットワーク運動・大和市民会議は食の安全の確保と無償化は車の両輪として同時に求めていくべきと考えています。 学校給食法では、給食は食育の推進と規定され、生活の基本となる食 […]

2024年3月23日 / 最終更新日 : 2024年5月6日 yoshida 活動報告

【3月議会一般質問】街路樹の多彩な役割と意義

 近年、台風や豪雨など深刻な自然災害が相次ぎ、街路樹が倒れて道路が通行止めになったり電線が破断したというニュースをよく耳にします。市民からの落葉の苦情もあると聞きます。果たして街路樹は都市づくりのお荷物なのでしょうか? […]

2024年3月23日 / 最終更新日 : 2024年5月6日 yoshida 活動報告

【3月議会一般質問】高齢者のデジタル支援

 市が行った意識調査の中で、デジタル化に対する「不満」や「不安」についての質問では、「パソコンやスマホが利用できる人とそうでない人との格差」を53%の方ができるひととできない人の格差を不満に思っていて情報機 […]

2024年3月15日 / 最終更新日 : 2024年5月6日 yoshida 活動報告

第40回大和市民会議総会

 3月10日(日)、事務所にて神奈川ネット運動大和市民会議の第40回通常総会を開催しました。2023年活動報告及び2024年方針を決定しました。 その後アレンジメント講座を開き沢山の参加がありました。政治に参加する市民を […]

2024年3月12日 / 最終更新日 : 2024年3月12日 yoshida 活動報告

魚類調査に参加しました

引地川にどんな魚が生息しているのか、ふれあい広場にて魚類調査を行いました。 魚類調査(水温14.5℃、気温12℃) 結果は以下の通りです。 アブラハヤ…4 ギンブナ…1 オイカワ…4 メダカ…26 モクズガニ小…1 モク […]

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動
  • 神奈川ネットワーク運動・大和市民会議

最近の投稿

第2消防団の激励会

2025年5月6日

つるまの森の手入れにいきました

2025年5月4日

日本語支援センター「スマイル」見学

2025年4月30日

環境管理センター見学に行ってきました。

2025年4月29日

吉田奈々サボータズ総会

2025年3月30日

臨時本議会にて予算可決

2025年3月29日

新年度当初予算案が否決

2025年3月26日

大和駅西口で朝街頭しました

2025年3月26日

3月議会一般質問「市の施設の利活用について」

2025年3月19日

3月議会一般質問「子どもの食支援とフードロス」

2025年3月19日

カテゴリー

  • 活動報告

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月

Copyright © 吉田なな All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合わせ
PAGE TOP